今、世界的に注目されていますよね。
私も吸引タイプの4.2%使切りを使用してみました。
感想としては、『かなり良かったです。』
こんな人にオススメな気がします。
・脱煙草したい人
・ストレスが溜まっている人
・寝付けない
・興味関心がある人
今後は、オーガニックやそうでないもの、
高濃度なものなどいろいろ試してみまーす^ - ^
※下記は参考です。
いろいろあるんで迷うんですよねー。
特に発売日を気にするわけでもなく、
LINEニュースなどで見かけると
「あ!出たんだ。」と購入手配をしています。
カイドウ&ビッグマムVS麦わらの一味
どう着地するのかが楽しみですね。
「もー、帰りたいんやけどなぁ。」
でも、
・帰れない
・帰りづらい
・切り出せない
・きっかけが欲しい
こんなことってありませんか??
今日は、そんな方へ朗報(必勝法?)を
ご紹介します。決して、悪用はしないでください。w
その方法は、
「Fake Call PluS」※無料版で十分です。
というアプリを用います。
これ、何かというとニセモノの着信を意図的に
作ることが出来るんです。
1 電話が鳴る時間を設定
2 かけてくる人の名前・写真・番号を設定
3 着信を決める
4 かけてくる人の声を選択。※外国語オンリーですw
5 壁紙は設定なしでいいでしょう。
6 開始をタップ
これで、ニセモノの電話を演出出来ます。w
是非、皆さんの貴重な時間を守るため、ご家庭のため
ご活用ください。
燃費が半端ないです。w
レギュラー 7km/l
↓
ハイオク 9km/l
↓
プリウス 25km/l
はい。化け物です。給油回数も減り、夏場や冬場の
セルフスタンドのストレスも軽減されます。
ただ、車は本当に贅沢品でちょっと頭を使えば
キャッシュフロー悪すぎるアイテムです。
燃費も何も、持たないのが一番だと最近は
思うようになりました。これから、車の所有や
買い替えに際し、皆様も以下の点を考えてみては
いかがでしょうか??
・公共交通機関の利用で賄える?
・車の使用頻度は?
・無いと今の稼ぎが減る?
・車にかかる年間のコストは?
するといくら燃費がいいと言っても、プリウスでも
ガソリン代→12万円/年
車検→5万円/年
保険→4万円/年
税金→4万円/年
駐車場代→12万円/年
合計→37万円/年
くらいかかってます。ドイツ車だと
ガソリン代→40万円/年
保険→7万円/年
車検6万円/年
税金→5万円/年
駐車場代→12万円/年
合計→70万円/年
くらいですかね。かなりバクっとしてますが。
どちらにしても、割と良い旅行に行けますね^ - ^
日頃、不便になりますが、公共交通機関を低コスト
で活用するのか。
キャッシュフロー悪くても、好きだから納得して
車を所有するのかは、好みになってきそうです。
車を当然のように所有されている方々は
裕福なんだと思っても良さそうですよね^ - ^